ウィルス時代にエコロクリスタル


エコロクリスタルとは

エコロクリスタルとは

【カンブリア紀からある物質】
エコロクリスタルは腐植土の中に含まれる貴重な有機酸で1億年前から
地球上に存在した有機物が腐植と発酵を繰り返した生理活性物質からの
抽出液です。
原材料は、国産の泥炭を用いていて製造に至るまで純国産の製品です。
pH約2.3の酸性液で、成分は、清水、天然酵素類及びミネラルです。

【太古より地球のお掃除役】
臭いやしつこい油汚れ、厨房の床のしつこい汚れやヌメリや臭いが、フルボ酸で
活性化した嫌気性細菌やバクテリアの働きにより無くなります。
清掃した後の厨房や排水口に散布すると臭気の抑制に加えて、カビを始めとする
汚れが着きにくい環境を作ります。
アンモニア、硫化水素、イソ吉草酸、トリメチルアミン、スカトール、インドールが
無臭化します。太古より生命の営みを繰り返した地球上に汚れ、バイキン、異臭が
蔓延していないのは、フルボ酸の働きによるところが大きいのです。

【可愛いペットや動物達と果実などに】
家族同様の愛猫・愛犬の飲み水に毎日少しづつ加えてあげると、代謝が促進され
食欲増進、毛並みの色艶改善など若返った様に元気になります。
家畜の飲み水に1/500混ぜると厩舎排泄物の消臭、家畜の発育促進、
強い身体を作り、出荷回数を増やします。
農薬を多く使うフルーツ栽培でも散布する水に1/500程度混ぜると害虫や
病気に強く、肉付きと味の良い果実を作り農薬を軽減できます。

【ウィルスの不活化】
天然酵素由来で人体への影響が無く除菌できるため介護器具の拭き上げに使えます。
更に、エコロクリスタルの働きで活性化した嫌気性細菌の代謝作用によって有機物を
メタンと炭酸ガスにまで分解しますので、バイオマス発電サイクルの消化槽に
添加して頂きますと夏場のガス発生量が減少する時期でも活発な代謝を促します。
ブタコロナウィルスを不活化させるたと言う検証データもあり、皆様の生活の
お役に立てる成分です。
最近の新聞記事にエコロクリスタルを始めとする、腐植物を原材料とする成分が、
豚コロナウィルスを不活化させたとする記事がありました。

私達は、鳥インフルエンザウィルスの不活化にも効果を発揮しますし、鶏舎や
餌に混ぜると排泄物の臭気を抑制でき家畜舎に散布すれば根本的な
悪臭も抑制
出来ます。



エコロクリスタルの働き

泥炭には、泥炭成分に含まれる官能基、−COOH(カルボキシル基)やーOH(水酸基)のキレート反応による「瞬間消臭効果」と、酵素類、ミネラル、ビタミンなどの生理活性物質が、周囲に自然発生している微生物群を活性化することにより、様々な効果を発揮します。

1 ) 悪臭の消臭と発生抑制
2 ) 腐敗抑制と制菌作用
3 ) 油脂・たんぱく質類の分解
4 ) 微生物活性化作用(土壌改良・水質浄化・無臭堆肥、発酵肥料、発酵飼料)
エコロクリスタルの働き
エコロクリスタルの働き_2
☘厨房の清掃した床に散布して下さい    ♠生ものをさばいたまな板などに


♦かわいいペットの安全に          ♥配管・グリストラップが詰まる前に

解決できる臭気

物  質  名 臭 気 の 種 類 主 な 発 生 源
アンモニア し尿のような臭い トイレ、畜産事業場、し尿処理場
硫化水素 腐った卵の臭い 畜産事業場、し尿処理場
パルプ工場 、グリストラップ
合併浄化槽、集合住宅などの
ディスポーザーにも
トリメチルアミン 魚の生臭い臭い 魚箱、まな板、魚加工場
酸性脂肪酸 イソ吉草酸 むれた靴下の臭い トイレ、養豚し尿、堆肥場、養鶏場
し尿処理場
吉草酸
イソ酪酸 汗臭い臭い
プロピオン酸 ツンと酸っぱい臭い
酢酸
中性脂肪酸 スカトール 糞尿の臭い
インドール
P−クレゾール
解決できる臭気